【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
皆さんは腕が疲れにくいマウスがあることをご存知ですか?
コロナ期間が明けても在宅勤務がかなり多い中で、長時間マウスを使用すると思います。
しかし、長時間マウスを使用しても全く疲れないマウスをこの記事では紹介します。
結論から言うとロジクールマウスM575Sはすごく便利で楽です。
僕自身まだ大学生ですが、情報系の学部に所属しており、他の大学生よりはマウスに触れる時間が長いと思います。
そんな僕が一年半ロジクールマウスM575Sを使ってみた感想を率直に書こうと思います。
この記事を読んで欲しい人(ロジクールM575Sが必要だと思う人)
- 長時間マウスを使う作業をしていて腕が疲れやすい人
- モニターを持っていて今のマウスでは不便だと感じている人
ロジクールマウスM575Sの製品概要
以下に簡単な製品情報をまとめています。
互換性 | Bluetooth Windows®︎ 10,11 以降 macOS 10.15 以降 iPadOS 14 以降 Linux Chrome OS™ USBレシーバー Windows® 10,11 以降 macOS 10.15 以降 Chrome OS™ Linux |
接続方法 | 無線 |
電池 | 単三形乾電池✖️1 |
電池寿命 | 最長24ヶ月 Bluetooth使用時は20ヶ月 |
保証情報 | 1年間無償保証 |
型番 | m575s |
ボタンの数 | 5個 |
より詳しい情報を知りたい方は公式ホームページをご覧ください
一年半使った率直な感想
本当に買ってよかった!と言うのが本音です。
買ってよかったと思う理由は二つあります。
- PCとモニターの画面の端から端まですぐに届く
- 持ち上げないので疲れない
元々、僕がERGO M575Sの購入を決めたのはモニターを購入したからです。
PCとモニターを横並びにして使用するつもりだったのですが、モニターの高さに合わせるためにPCの高さを上げる必要がありました。
それに伴い、PCのタッチパッドも高くなるので使いにくくなってしまいました。
そのため、マウスを購入する必要があると考えました。
以下にマウスを購入しようか考えていた時の状況の図を示します。
本当に少しの差ですが、PCとモニターの高さが違うとカーソルが自分の思った通りに動きませんでした。
また、高さを上げるとタッチパッドが高くなって使いにくくなっていました。
そのため、マウスを購入しようと考えました。
マウスを選んだ際のポイント
マウスを選ぶ際は、「疲れない・ボタンに設定を加えることができる」と言う点を重視しました。
モニターとPCの画面を行き来するので普通のマウスだと持ち上げて動かす必要があるため、疲れると考えました。
しかし、ERGO M575Sは持ち上げる必要がなく、トラックボールで左右にカーソルを移動することができます(もちろん上下にも移動することはできます)。
さらに、ERGO M575Sにはボタンが五つあり、専用のアプリを入れて設定をすると「コピー・貼り付け」などの機能を設定することができます。
よく使用するショートカットを設定しておけばすごく便利になります。
写真をよく見ると左クリックボタンの部分に二つボタンがあります。
僕はこのボタンに「コピー・貼り付け」の機能を設定しています。
他の人の口コミ
他の人のレビューを見てみてもやはり疲れないと言うことが一番に書かれています。
また、クリックした時の音もよく、トラックボールも動かしやすいため、好評と言われています。
保証期間も長く、さまざまなデバイスで利用可能であることも高評価につながっています。
メリット・デメリット
メリット
- 疲れない
- モニターなどの大画面を使う場合でも楽に端から端までカーソルを移動できる
- 持ち上げる必要がないため、少ないスペースで使用可能
デメリット
- 他のマウスに比べて値段が高い
- 持ち運びには向いていない
メリットデメリットについてもう少し解説していこうと思います。
メリット
僕自身も体感していますが、本当に疲れないです。
一度使ってみたらもう他のマウスには戻ることができません。
また、モニターとPCでの使用(モニターのみでの使用)の場合、画面の端から端まで移動するのが他のマウスに比べて格段に楽です。
モニター作業をする人は必須と言ってもいいぐらいに抜群の相性となっています。
少ないスペースで使用できることもメリットの一つです。
持ち上げることがないので疲れないことにもつながっています。
モニター作業がすごく捗るよ!
デメリット
1000円台のマウスもある中で6000円かかってしまうところはデメリットだと思っています。
しかし、使った感想だと「6000円でも安いのではないか?」と思うほどの価値があります。
トラックボールマウス全体のデメリットではありますが、マウス自体が大きいので持ち運びには向いていません。
しかし、モニター作業などは家や仕事場で行うものなのでそこまでデメリットに感じないのではないかと考えています。
ちょっと値段は高いけど買う価値はある!
今買うべき理由
今買うべき理由は、モニター作業をする際に少しでも楽にして欲しいからです。
オンライン限定販売でデイリーランキングでも一位を獲得するぐらい人気な商品です。
マウスの利用に少しでも疲れを感じている人は、購入を検討してみてください。
メンテナンスは?
トラックボールマウス特有ですが、ボールの部分を清掃する必要はあります。
しかし、ERGO M575Sは背面からすぐにボールを取り出すことができ、簡単に清掃することができます。
メンテナンス性としてもとても優れています。
白丸の部分から押し出すことで簡単にボールを取ることができ、掃除ができます。
充電は?
実際に一年半使っていますが、今のところ乾電池を変えていません(Bluetoothで使用)。
それどころか、未だに電池が80%近くあります。
製品情報ではBluetoothで使用する場合、最大20ヶ月と書かれていましたが、もっと長く使えそうだと感じています。
実際の使用時間が少ないだけかもしれないですが、充電の減りが早いと言うことはないと思います。
まとめ
モニター作業やPC作業を長時間する方には本当に使ってほしい製品です。
僕自身、使っていて不満もなく、とても快適に使っています。
以下にメリットデメリットを再掲しているので購入を悩んでいる方は参考にしてください。
メリット
- 疲れない
- モニターなどの大画面を使う場合でも楽に端から端までカーソルを移動できる
- 持ち上げる必要がないため、少ないスペースで使用可能
デメリット
- 他のマウスに比べて値段が高い
- 持ち運びには向いていない
コメント