【PR】本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
モニターとPCの高さを合わせるとPCのキーボードが打ちづらくなったんだよね
じゃあキーボードを購入するのはどう?
今それで悩んでるんだけどどうせなら憧れのメカニカルキーボードを買ってみたいんだよね
でも高くて手が出せないの〜
じゃあこの記事では安くて初心者におすすめのキーボードを紹介するよ!
naotoblog
ガジェットマニアの理系大学生
ガジェット初心者向けに発信
この記事を読んで欲しい人
- メカニカルキーボードを買おうか悩んでいる人
- メカニカルキーボードを使ってみたいが、値段が高く手が出せない人
- 値段が安いメカニカルキーボードもたくさんある
- おすすめのキーボード
- 選ぶ際のポイント
安いのってダメなの?
安いのが悪いわけではありません。
低価格で高品質なメカニカルキーボードはたくさんあります。
しかし、低価格で提供するために実装していない機能があるのです。
どんな機能のことを言っているの?
低価格で提供されているもので実装されていない機能は以下のようなものです。
- 無線接続
- キーボードの自由な割り当て
- 打感
メカニカルキーボードは接続方法によって値段が大きく変わります。
無線接続の場合は、キーボードにはバッテリーやチップなどを内蔵する必要があります。
そのため、無線接続は有線接続に比べて値段が高くなってしまいます。
キーボードによっては自分が押しやすい部分によく使うものを設定できるものがあります。
この場合もキーボード内に必要な部品が増えるため値段が高くなります。
打感も変わってきます。
キースイッチの品質によって打ちやすさが変わります。
スイッチの下に軸と呼ばれるものがあり、色によって感触が変わります。
しかも、メーカーによって品質が変わるため、同じ色でも値段が変わります。
※キースイッチはenterキーや「A」などの推す部分のことを表しています
写真はキャップをとって実際に赤軸が見える写真
失敗談
メカニカルキーボード選びで失敗した経験があります。
「とりあえず買ってみて使っていくうちになれるだろう」と思っていたのですが、いつになっても使い慣れることはありませんでした。
キーボードを購入するまではPCのキーボードを使用していたため、メカニカルキーボード特有の高さが合わず、近くのキーを同時に押すミスが増えました。
気持ちよく打つはずだったのに……
と思い、安くてもっと打ちやすいキーボードを探し始めました。
その旅の末、出会ったのが、この「HUO JI ゲーミングキーボード85キー」です。
メカニカルキーボードのメリット・デメリット
長期間使用できる
メカニカルキーボードは非常に耐久性が高く、長期間使用できます。
大抵の場合、5000万回以上のキーストロークに耐えるように設計されているため、数年間は故障せずに使用することができます。
無線の場合は、経年劣化でバッテリーが劣化していくものの、数年は問題なく使用することができます。
タイピングが心地よい
僕自身もそうですが、メカニカルキーボードを購入しようと思ったきっかけは、
「気持ちよくタイピングがしたい」
だと思います。
使ってみて実際に心地よいと感じています。
長時間PC作業をする人は少しでも気分が上がるように使ってみることをお勧めします。
安くても3000円以上はする
どれだけ安くしようとしても3000円はかかってしまいます。
普通のキーボードだと1000円台であるものも見かけるのですが、メカニカルとなるとそうはいきません。
しかし、長期間使用できることを考えると十分に価値はあると思います。
チャタリングの可能性がある
同じ文字を連続して入力してしまうことをチャタリングというのですが、誤認して同じ文字を連続で撃ち続けることがあります。
この特性は正直メカニカルキーボードならどれでもあることなので、慣れるしかありません。
選ぶ際のポイント
メリット・デメリットは分かったから次は選ぶときのポイント教えて〜
次の三つのポイントで選べば良いよ!
- 軸のタイプ
- 接続方式
- 配列・表記
軸によって打鍵音やタッチ感が変わってきます。
僕のおすすめは赤軸です。
赤軸は、打鍵音が静かでタッチが軽いです。
接続方式は無線と有線があります。
安く済ませたいなら有線一択ですが、どうしても無線じゃないとダメという人は無線対応のキーボードを探してみてください。
日本語配列のものと英語配列のものがあります。
少しだけキーの並びが違ったり、ないものがあるので注意してください。
メカニカルキーボードでよくある悩み
- Qキーボードを使うとPCが遠くなってタッチパッドが使いづらい
- A
- Q溝が深くて掃除ってどうするの?
- Anaoto
お掃除スライムを使っているよ!
下のリンクの商品がおすすめ!
- Q高さがあるから打ちづらい?
- Anaoto
確かになれるまでは時間が必要だね!
しばらく経っても慣れないならパームレストの購入を考えてみよう!
パームレストを購入してからキーボードが格段に打ちやすくなったし、疲れにくくなりました。
使用しているデスクに合うように木製のものを使用しています。
パームレストがあることでメカニカルキーボード特有の高さにも対応でき、楽に入力ができます。
まとめ
初心者向けのおすすめメカニカルキーボードを紹介しました。
キーボードを選ぶ際のポイントをもう一度紹介しておきます。
- 軸のタイプ
- 接続方式
- 配列・表記
コメント